2012年5月31日木曜日

お薦めの薬草入浴剤


東洋医学、漢方薬を勉強している父としては、毎日の入浴剤にもコダワリたいものです。
一押しの推薦商品は、「伊吹の里」=薬草入浴剤20g1袋、126円です。
「よもぎ」を主体に、お肌に優しい薬草を組み合わせた入浴剤の決定版です。
天然の生薬配合(ガイヨウ、カンゾウ、ショウキョウなど)で、心安らぐハーブの香りが毎日の
疲れを癒してくれます。爽やかな香りと色が広がって薬草成分がお湯に溶け出します。
またトウガラシ末も配合されているので、入浴後は湯冷めしにくく、体の芯までホカホカです。
通販で買え,一番お得で、蘭丸の父が利用している、<ほっこり本舗>名前をクリックしてね。
15袋パックは1袋オマケで1890円、30袋パックは3袋オマケで3780円です。
薬草入浴剤を使い、美しく健康に長生きしましようね。 お互いに! ワン!

2012年5月30日水曜日

漢方治療のABCを教科書に

1992年に日本医師会が日本医師会生涯教育シリーズで編集した医学書院から発売されている5607円の書籍です
ISBN 9784260175074  その後、改訂版は出ていない。
沢山の疾患について掲載されている。
1、漢方薬が適応となる場合・ならない場合
2、病態と薬剤の選択
3、高齢者の治療
4、西洋医薬との使い分け
5、漢方薬処方上の注意(副作用など)
6、複数の漢方薬の併用について
7、経過の見方
などが解説されている。




どんな疾患が書かれているかは、目次をエクセルにしましたので、ここをクリックしてください
1、漢方医学をまったく知らない医師にも理解できること
2、現代医療の中における漢方治療の位置づけを明確にすること
3、健康保険制度を前提とする実地診療にただちに有益な内容であること
の3点を目指して本書が企画されたそうです。
九品寺(くほんじ)健康塾では、疾患別の初級勉強会を月に2回(第2,4土曜日)主催します
一疾患を、東洋医学の「漢方薬」と「鍼灸治療」の両面から勉強していきます。
参加申し込み書は、右列ガシェットの「当塾の勉強会・リンク集」から、お願いします。
第1回は、2012年6月9日(第2土)午後7時から、スタジオ&カフェ 美 (Bi)です。

2012年5月29日火曜日

健康に関する本の紹介 第4回目

父は糖尿病と闘っています。インシュリンの自己注射をしています。この本は、牧田善二先生の著書です、先生は糖尿病専門医1979年北海道大学医学部を御卒業、1996年北海道大学医学部講師、2000年より久留米大学医学部教授、2003年より東京、銀座に「AGE牧田クリニック」を開設されています。
AGE=Advanced  Glycation End-products(終末糖化産物)
●日本人は誰もが糖尿病候補者
●糖尿病は一二年のツケ
●日本人の膵臓の力は弱い
●和食が血糖値を上げる
●酒飲み=糖尿病ではない
●しめのラーメンは命取                     
                                                            ●本当に怖いのは合併症
●便利になったインスリン
●やせて治せる薬ができた

講談社+α新書、880円、ISBN 9784062726405 、2010年2月初版発行
先生は、「あなたはとてもラッキーな人だ。何がラッキーと言ったら、本書に出会えたからである」と
し、あとがきに、二つの重要ポイントを書かれています。
ポイント1 糖尿病の治療というのは血糖値を下げることではありません。合併症をおこさないこと
もし起こったらすぐに治すことが一番大切なのです。
ポイント2 あなたが合併症について正しい知識を持てば、失明、透析などの心配はまったくいりま
せん。ハッピーに暮らすことができます。
でも、父は、漢方薬と鍼灸治療で完治させたいと治療に勉強に頑張っています。

2012年5月28日月曜日

蘭丸・父・母で久木野へ

日曜日で、快晴でしたので、第2空港線を通って、俵山のトンネルを2つも通って、久木野の「あそ望の郷くぎの」に行きました。まずは、無料の小型犬用ドッグ・ランで遊ばせましたが蘭は自分を犬と思っていませんので犬同士の遊び方がわかりませんでした。リードを着けたままのドッグ・ランになってしまいました。
父・母は空腹を感じ、食事処「あじわい館」で、食べ物を買って、ワンちゃんOKの室外テント付き,テーブル席で、田舎料理を楽しんで食べました。父は、久しぶりの手作り、「おはぎ」が美味しかったです。また、天気の良い日は「何処かに行こうね」と蘭丸にお約束しました。

2012年5月27日日曜日

東洋医学見聞録を教科書に

九品寺(くほんじ)健康塾では、西田 皓一先生著の「東洋医学
見聞録」を教科書にして、勉強していきたいと思っています。
サブタイトルは、「初心者でも再現性がある鍼灸治療の実際」

出版は、医道の日本社、上巻、中巻、下巻、各3360円、
上巻 = ISBN 9784752910800
中巻 = ISBN 9784752911043
下巻 = ISBN 9784752911111  1999年11月初版発行

先生は、現在の神戸大学医学部を1938年に御卒業され、
1977年、西田順天堂内科を開業され、2006年より、高知大学
医学部・臨床教授をされています。


上巻、中巻、下巻の3巻の目次を、エクセルにてまとめました。
どのような疾患を勉強して行くかは、ここをクリックしてみてください。
ギックリ腰、肩こりを一発でとるツボ、歯槽膿漏の進行を止めるツボ、沢山ありますよ!



2012年5月26日土曜日

「健康食品」報告されている副作用

がんの補完代替医療ガイドブック第3版
3.補完代替医療の最新情報の資料偏
漢方薬   37ページ ここをクリック
38ページ ここをクリック
鍼灸     39ページ ここをクリック 

漢方薬と鍼灸についての解り易い資料でした。
厚生労働省に感謝します。




補完代替医療を始める前に→利用する際の注意点→「健康食品」報告されている副作用
健康食品           有害事象
アガリクス           肝炎・肺炎・皮膚炎・腹部膨満
プロポリス           腎不全・皮膚炎
セント・ジョーズ・ワート   嘔気・過敏反応
マオウ             高血圧・頻拍・意識消失
カバ               黄疸・肝障害・視覚障害
エキノセア           過敏反応
朝鮮ニンジン         下痢・頭痛・高血圧・不眠
イチョウ            嘔吐・頭痛
緑茶              嘔吐・不眠・下痢
サメ軟骨            嘔吐・便秘・肝炎
アプリコット          嘔吐・頭痛・皮膚炎・めまい
ノコギリヤシ          蹴り・便秘・頭痛・高血圧・嘔気・尿閉
父が、今朝、8時からの医局の勉強会で、30分間、詳しくお話しました。

2012年5月25日金曜日

認知症に5つの漢方薬

(7)八味地黄丸料
認知症で、物忘れ、四肢の冷え、寒がり、小便不利、尿失禁、腰や下肢の痛み・脱力感などがある場合に処方。



(15)黄連解毒湯
認知症で、顔面紅潮、怒りっぽい、いらいら目の充血、鼻血、妄想、高血圧などがある場合に処方。



(23)当帰芍薬散料
認知症で、貧血あるいわ貧血気味、物忘れ、顔色が悪い、皮膚につやがない、手足に冷えなどがある場合に処方。


               (47)釣藤散
認知症で、顔面の熱感、いらいら、興奮しや
すい、妄想、高血圧、眩暈などを伴う場合
に処方。





(54)抑肝散
認知症で、物忘れ、イライラ、落ち着かない
煩燥、眠りがあさい、食欲不振などがある
場合に処方。






夕食も取らずに行くと、サンドイッチとおーいお茶を貰いました、蘭丸母への手土産にしました。
趙先生の講義を無料で聴けて、解りやすいスライドで、その上レジメも頂きました。
次回、6月28日(木) 「胃腸疾患の漢方治療」 も参加します。

2012年5月24日木曜日

大学生の頃バンドマンを経験?


父の趣味にトロンボーン演奏があります。50年位演奏しています。 昭和38年の小6の時に、尚絅高校の体育館に、グレン・ミラー楽団の生演奏を聴きに行きました。イン・ザ・ムードの曲に合わせてトロンボーンのスライドを動かすのが面白く親に楽器を買って貰いました。
身体がマセて来て、伸びたり、縮んだりしたのを見て興奮したのかな?
バンドは2代目リーダー、ドラムのレイ・マッキンレーでした。
女性ボーカルがフランス人形みたいな、ジョン・シェファードでした。
演歌歌手の千昌夫と結婚、離婚した金髪女性だったと思いますが。

2012年5月23日水曜日

熊本臨床漢方勉強会のご案内

熊本臨床漢方勉強会のご案内です。
火の国ハイツのHPより

演題:疾患別中医診療;認知症の漢方治療
講師:ハルピン医科大学
名誉教授 趙 基恩 先生

日時:2012年5月24日(木) 19:30~
会場:火の国ハイツ(2階 祥雲の間)
父の頭の中では、漢方薬   = 抑肝散
                                  鍼灸(ツボ)  = 百会     しか浮かびません、                                                                 明晩は、新しい知識を入れたら、前に入れた知識がこぼれるかな(少し認知症)?

2012年5月22日火曜日

がんの補完代替医療ガイドブック第3版


  厚生労働省が、2012年2月に
がんの補完代替医療ガイドブック」 第3版
を出しました。
インターネットでダウンロード出来ます。
www.shikoku-cc.go.jp/kranke/cam/dl/index.html

全部で、42ページあります。
3.補完代替医療の最新情報
37ページから、 漢方薬
39ページから、 鍼灸
 が、掲載されています。

東洋医学にチョッと興味をお持ちの方は、
一度、読んでみませんか?
健康食品・サプリメント・プロバイオティクス・アロマセラピー・運動エクササイズ)
の情報も掲載されていますよ。

2012年5月21日月曜日

健康に関する本の紹介 第3回目

熊本摂食・嚥下リハビリテーション研究会では、
手頃な値段で、内容の濃いこの本を推薦しています。
白衣やスーツのポケットに入ります。
『摂食・嚥下障害のケア』
1、摂食・嚥下の基礎知識
2、摂食・嚥下機能のアセスメントと評価
3、摂食・嚥下障害のケアの実際
4、栄養と食事
5、摂食機能療法
2010年4月5日第1版 2100円
ISBN  9784840429436
ムセは年取ったからでは、すまされませんよ!

2012年5月20日日曜日

痛み止めを使わない整形外科医 (1)


201205191038002.jpg

痛み止めを使わない整形外科医
樋口 理先生のクリニック紹介です
東洋医学 ひぐちクリニック
福岡県八女市大島18-1
電話 0943-23-2765
ひぐちクリニックのホームページ
漢方薬、鍼灸治療で、毎日の診療を
されています。
父は、患者として、東洋医学の先生として
2週間1回、熊本から高速道路を使って
治療・勉強に通っています。

2012年5月18日金曜日

父が19、20日に参加する勉強会

平成24年度 症状・疾患別 医科の勉強会
日時:2012年5月19日(土) 15:00~17:30
場所:国立病院機構熊本医療センター 2階 大ホール
演題:第21回 腹部動脈疾患
(1)腎血管性高血圧症 同病院循環器内科医長   藤本 和輝先生
(2)腹部大動脈瘤    同病院心臓血管外科医長  岡本 実先生
会費:今回のみ2000円、年間10回通年で10000円
平成24年度年間シリーズ日程はこちらから

日本東洋医学会熊本県部会研修会
日時:2012年5月20日(日) 13:30~16:30
場所:熊本大学医学部山崎記念館
演題:
(1)急性期での津液の病態と臨床  熊本赤十字病院 徳永 慎一郎先生
(2)第20回按摩・鍼灸師国家試験  桜十字病院    村上 和憲先生
(漢方関連問題の解説)
特別講演:口腔内違和感の漢方治療
~舌痛症、非定型顎顔面痛、味覚障害、癌性の口腔内違和感を中心に~             鹿児島大学大学院医歯学総合研究科顎顔面疾患制御学分野 山口 孝二郎先生
会費:2000円
事務局:吉冨復陽堂医院 096-277-5115
お知らせの詳細は、こちらから

土曜日は朝から八女の樋口先生の治療で、夕方は熊本、日曜日も頑張ります。

2012年5月17日木曜日

定期購読の月刊・週刊誌 (1)


父の定期 購読月刊誌は、「医道の日本」という鍼灸の本です。    
546円、医道の日本社(株)からで、創刊70年の歴史があります。

定期購読週刊誌は、「週刊現代」<講談社>、「週刊ポスト」
<小学館>、各400円です。

健康や医療関係の本の購入の参考資料、新しい考え方による
医療の紹介などを、切り抜いて保管しています。

「九品寺(くほんじ)健康塾」では、月刊・週刊誌の記事なども、
参加者とともに、2週間に1度の、第2、4土曜日に例会を主催
し、一緒に勉強、学習しています。

興味のあられる方はご参加ください。お待ちしています。

2012年5月16日水曜日

第21回KSERK研究会  (1)

昨晩、第21回熊本摂食・嚥下リハビリテーション
研究会がありました。父が代表世話人をしいて
いるので座長をしました。
94人の方が参加されました。
ありがとうございました。
言語聴覚士(ST)29人、歯科衛生士(DH)14人、
医師9人、歯科医師9人、看護師(Ns)9人、
理学療法士(PT)5人、作業療法士(OT)4人、
管理栄養士・栄養士4人、薬剤師3人、
歯科技工士1人、プロパー6人でした。

PTEG という新しい手術の方法が今年4月に
保険適応となり、父が聞きたっかた話題でした
ので、城本先生にお願いし、演題とさせて
いただきました。非常に理解しやすい説明で、
頭の中がクリアになりました。質問も沢山でて
盛況でした。今年度もよろしくお願いします。

次回は、熊本保健科学大学・保健科学部・リハビリテーション学科・理学療法学専攻の准教授の久保 高明先生にお願いしてあります。7月17日(第3火)です。

2012年5月15日火曜日

歯科で漢方薬? (1)

2012年4月の診療報酬改定で、歯科関係薬剤点数表に、漢方薬の項目が追加されました。
今回まで歯科では漢方薬の投与は認められませんでした。
父は、医科の先生にお顔いして医科の主治医から投薬して
もらっています。現在も歯科から処方出来ない漢方薬も、沢山
あります。今回7種類の漢方薬が、ツムラと小太郎の分だけが
認められました。ツムラで紹介していきます。
第1回目は抜歯後疼痛、歯牙痛、歯齦炎などに処方する漢方薬です。
1、ツムラ立効散<TJ-110>
抜歯後および顎顔面領域の疼痛に効果があるとされている。
いくつかの報告を勘案すると通常の抜歯で抜歯後疼痛が軽度と
予想される場合には鎮痛効果が期待できるが、難抜歯では十分な効果出来ないと思われる。
東洋医学でいう「証」をあまり考えないで処方出来る漢方薬である。
<大阪歯科大学教授 王 宝禮先生からの蘭丸父への個人メールからでした>

2012年5月14日月曜日

映画鑑賞 (1)

昨夕、午後6時40分からの 「HOME 愛しの座敷わらし」 を見に行きました。
高橋家の5人家族は、父(水谷豊)母(安田成美)祖母(草笛光子)長女(橋本愛)長男(濱田龍臣)で、岩手の田舎町に引越して来ました。ある日不思議な出来事が高橋家に起こり始める、誰もいない場所で物音が聞こえたかと思えば、囲炉裏の自在鈎が勝手に動いたり 掃除機のコンセントがふいに抜けたり手鏡に見知らぬ着物姿の子どもが映ったり。どうやらこの家には東北地方の民間伝承で有名な 「座敷わらし」 が住んでいる!?
一風変った同居人と高橋家の不思議な共同生活。どうなる高橋家!
「相棒」の右京(水谷豊)さんが、どんな風に変身した映画かに興味があり見に行きました。
父・晃一が囲炉裏を囲んでのシーンでは、涙がでました。主演・スタッフは「相棒」の人たちだそうです。ほのぼのとした、素敵な映画でした。今日も、蘭丸の父は頑張ろう!?

2012年5月13日日曜日

健康に関する本の紹介 第2回目




880円
ISBN9784062725590
健康に関する本の紹介で、第2回目です。

医者を信じると病気になる 「常識」破りの養生法 
●時代の先を行く漢方医学
●西洋医学信仰による健康リスク
●お酒よりおつまみで内臓を痛める
●冷たくして飲む健康茶は逆効果     など

第1章 賢者は自分の体質タイプを知る
第2章 病気にならない年のとり方
第3章 体にいいと思うものが危ない!
第4章 ラクに生きるための体づくり
第5章 ガンを副作用なく治したい

父は毎日温かい紅茶しか飲まなくなりました。

2012年5月12日土曜日

この人誰?経絡模型がお留守番!

201205092241000.jpg

我一人息子・蘭丸は、人なつっこくて番犬にはなりません。
交差点の産業道路に向いて、この人が留守番をしています。
交差点の信号が赤になったら、眺めてみてください。
手を振ってくれるかも知れませんよ、         マサカ!
左半分は刺青や写経してあるのではありません。

経穴(けいけつ)いわゆるツボの名前が日頃、聞きなれない
漢字で書いてあります、それをつないだのが経絡(けいらく)
です。経穴は、経絡上に位置していて、経穴の多くは、筋肉
の間、関節や骨の陥没部、動脈の拍動部や分岐部、神経
線維や血管が密集している所などに密集しています。
鍼灸(しんきゅう)治療は、鍼(はり)を体に接触または刺入
したり、艾(もぐさ)を体の上で燃焼させたりす治療法で、
経穴=ツボを使った治療で2000年の歴史があります。

2012年5月11日金曜日

第267回熊本県東方医学研修会案内

第267回熊本県東方医学研修会のご案内

日時:2012年5月12日(土) 18:30~20:30
場所:熊本市国際交流会館 4階 第1会議室
講演:1、中医方剤学~化痰剤~
清肺湯、竹茹温胆湯、辛夷清肺湯、柴陥湯、桔梗湯、麦門冬湯、滋陰至宝湯
2、中医臨床学~不眠症の中医薬治療~
講師:北京中医薬大學元講師 菅沼 栄 先生
会費:1000円、学生500円

明晩の勉強会です。

2012年5月10日木曜日

父の趣味はジャズのウッド・ベースです

201205092237000.jpg 父の趣味は、ジャズのウッド・ベースを弾く事です。          
楽器は10歳からトロンボーン等を吹いています。            
30歳からウッド・ベースを始めました。                    ニュースカイホテルのレオドールで演奏していました。
どんな曲でも初見演奏出来るプロです。
 熊本県保険医協会の専属バンドリーダーです。

2012年5月9日水曜日

5月の研修会の情報

今月(5月)の父が参加する勉強会です。

5月12日(土)18:30~20:30  第267回熊本県東方医学研修会・医師会費1000円
5月15日(火)19:30~20:30  第21回熊本摂食・嚥下リハビリテーション研究会・一般会費500円
学生は無料です
詳細は、http://www.reha-kaiseikai.or.jp/enge/no21annai.pdf
5月19日(土)15:00~17:30 第21回医師の生涯研修会・医師会費1000円
5月20日(日)13:30~16:40 日本東洋医学会熊本県部会研修会・医師会費2000円

主に、漢方と鍼灸の勉強を61歳、人生最後のアガキをしている日々です。

九品寺(くほんじ)健康塾の月2回の例会で報告・学習していきます。
興味のある方、知り合いの方が御座いましたら参加されてください。

2012年5月8日火曜日

健康に関する本の紹介 第1回目


840円
ISBN9784331513569

第1回目の健康に関する本の紹介です。

第1章 「水分の摂りすぎ」は万病のもと
第2章 「水毒」による症状や病気はこんなにある
冷え、痛み、肥満、アレルギー、高血圧、血栓症、頻脈・
不整脈、心不全、めまい・ 耳鳴り、緑内障、てんかん、
肝機能障害・二日酔い・嘔吐、コレステロール・中性脂肪
・血糖の高値、膠原病、ガン、生理痛・生理不順・子宮筋
腫、ヘルペス、うつ病 など
第3章 「水」を出して健康になる
          第4章 毒だし、すっきり健康レシピ
父も実践して健康になっています。

一人息子・蘭丸~生後11ヶ月目~

現在の僕、蘭丸の写真です。


現在、11ヶ目になりました。
じっとしてないので、不安定な椅子に乗せられてしまいました。
何んて事をするオヤジでしょう!!!
僕の成長記録写真も掲載します、お楽しみに?

2012年5月7日月曜日

一人息子初登場 ~蘭丸~

私が一人息子の蘭丸です。

2ヶ月の雄のトイプードルです。

父共々今後ともよろしくお願いします

RKKテレビに母と出演しました。

生まれてはじめてのトリミングをして

もらいました。

トリマーのお姉さん、ありがとう!

2012年5月6日日曜日

第1回九品寺(くほんじ)健康塾・勉強会


第1回九品寺(くほんじ)健康塾の勉強会
平成24年6月9日(第2土)

19:00~19:30 夕食会
19:30~21:00 勉強会
21:00~22:00 親睦会

参加費(夕食代込):1000円 <前日8日(金)までにお申し込みください>

事務局(会場):スタジオ&カフェ美(Bi) <緒方>

  :熊本市中央区九品寺1-2-19 (九品寺交差点角)

:TEL 096-288-4824

:FAX 096-288-4823

:Email kkjij1206@gmail.com

:申し込みは下記の要領でお願いいたします。

    1 ハンドルネーム(必須)

   2 氏名(任意)

   3 住所(任意)

   4 携帯電話番号(任意)

   5 メールアドレス(任意)

を差し支えない範囲内でお教え下さい。

※ プライバシーの保護には留意します。

今回の勉強会のテーマは、オリエンテーリングとして、よろず健康相談会的なものを
考えております。
※ 次回は、平成24年6月23日(第4土)を予定しております。 

2012年5月5日土曜日

第1回九品寺(くほんじ)健康塾・勉強会


19:00~19:30 夕食会
19:30~21:00 勉強会
21:00~22:00 親睦会


参加費(夕食代込):1000円 <前日までにお申し込みください>

事務局(会場):スタジオ&カフェ美(Bi)<緒方>

  :熊本市中央区九品寺1-2-19(九品寺交差点角)

:TEL 096-288-4824

:FAX 096-288-4823

:Email kkjij1206@gmail.com


:申し込みは以下の要領でお願いいたします。

1 ハンドルネーム(必須)

2 氏名(任意)

3 住所(任意)

4 携帯電話番号(任意)

5 メールアドレス(任意)

を差し支え無い範囲内でお教え下さい。

※ プライバシーの保護には留意します。

今回の勉強会のテーマは、オリエンテーリングとして、よろず健康相談会的なものを         
考えております。

※ 次回は、平成24年6月23日(土)を予定しております。